9:00~16:30
日祝休診
外来 | 事前のご予約 | 042-481-5558 |
---|---|---|
ご予約がない 当日受診 |
042-481-5511 | |
人間ドック・健診の予約・ お問い合わせ |
042-481-5515 | |
医療・介護機関の皆さま (地域連携室) |
042-481-5044 | |
調布東山病院外来透析室 | 042-481-5614 | |
桜ヶ丘東山クリニック | 042-338-3855 | |
喜多見東山クリニック | 03-5761-2311 | |
訪問リハビリテーション事業所 | 042-481-5586 | |
採用情報 | 042-481-5520 | |
代表・その他お問い合わせ | 042-481-5511 |
2021/1 | ■NEW■ 雑誌「リハビリナース」Vol.14 ※サイトに移動します リスク管理 気管カニューレ リハビリテーション科 室長 大熊るり |
---|---|
月刊「くろすとーく」2021年1月号 ※サイトに移動します 新年のご挨拶 理事長 小川 聡子 |
2020/12 |
J:COM「調布人図鑑」2020年12月11日公開 ※サイトに移動します 糖尿病・内分泌内科医師 熊谷 真義 |
2020/11 |
雑誌「月刊/保険診療」2020年11月号※サイトに移動します 第1回 かがやく!事務部門 経営本部 |
調布FM「午後のカフェテラス」 11月10日放送 街角レポート 「ちょうふブルーサークル運動について」※サイトに移動します 糖尿病専門医 熊谷 真義、事務局 大野 祐輝 |
|
2020/10 |
日本看護協会機関誌「看護」2020年11月号※サイトに移動します 特集2 「身体拘束をしない看護」をめざすための工夫 認知症ケアへの対応:複合的な取り組みを継続してケアの学びを深める 看護部長 福地 洋子 |
イーケアラボ eラーニング研修動画(ツクイスタッフ) ※サイトに移動します 医療に関する教育・研修 看護師 永澤 彩加 ターミナルケアに関する研修 看護師 大波 由香子 |
|
2020/9 |
内科総合誌「M.P. (Medical Practice) vol.37 no.9」(文光堂) 2020年9月号 ※サイトに移動します 〈扉〉白血病・リンパ腫 発熱のない白血球増加症に対する鑑別の進め方 院長 須永眞司 |
2020/8 | 雑誌「看護のチカラ」(産労総合研究所) 2020年8月1日・15日合併号 ※サイトに移動します 接遇大賞受賞病院の取り組み 事例2「私たちの接遇教育〜構築から現在に至るまで〜」(PDFファイル) ドック・健診センター |
内科総合誌「M.P. (Medical Practice) vol.37 no.8」(文光堂) 2020年8月号 ※サイトに移動します 地域医療での胆膵疾患診療の底上げを図るにはどうすべきか 院長 須永眞司 |
|
2020/7 |
「m3.com 地域版」 2020年7月17日/24日 ※サイトに移動します 意識改革と業務効率改善でドック・健診センター残業ゼロを達成 Vol.1 理事長 小川聡子 |
月刊「リクルートドクターズキャリア」(株式会社リクルートメディカルキャリア) 2020年7月号 ※サイトに移動します 私のキャリアチェンジ Vol.111 (PDFファイル) 腎臓内科医師 村岡和彦 |
|
2020/6 | 「臨床検査ガイド2020年改訂版」(文光堂) ※サイトに移動します これだけは必要な検査のすすめかた・データのよみかた院長 須永眞司 |
内科総合誌「M.P. (Medical Practice) 臨時増刊号 vol.37」(文光堂) 2020年臨時増刊号(37巻) ※サイトに移動します 実践的輸液ガイド院長 須永眞司 |
|
内科総合誌「M.P. (Medical Practice) vol.37 no.6」(文光堂) 2020年6月号 ※サイトに移動します 院長 須永眞司 東京2020 オリンピック・パラリンピックの夏に備える |
|
2020/5 |
動画「第5回 接遇大賞」(日総研) ドック・健診センター 「第5回 接遇大賞 受賞施設を訪ねて~ 医療法人社団東山会 調布東山病院 ドック・健診センター」 (動画) |
2020/4 |
雑誌「病院羅針盤」(産労総合研究所) 2020年4月15日号 ※サイトに移動します 医事課 篠田大樹 上野尚子 太田真由美 「医事課主導で取り組んだ多職種協働の成果~患者・経営・職員の3つの視点で実践~」 (PDFファイル) |
臨床雑誌「内科」特集:検査値を読む2020(南江堂) 2020年4月1日号 ※サイトに移動します 院長 須永眞司 |
|
2020/3 |
「協会ニュース」(公益社団法人日本看護協会) 2020年3月号※サイトに移動します (PDFファイル) |
「学会だより 第2号」2020年3月 日本ユマ二チュード学会 ※サイトに移動します ユマニチュード推進室科長 看護師 安藤夏子 ユマニチュード メッセージ・リレー |
|
2020/2 |
雑誌「病院羅針盤」(産労総合研究所) 2020年2月15日号 ※サイトに移動します 人材開発課 課長代理 阪下絵美 “現場発”の人材開発 連載第11回 |
内科総合誌「M.P. (Medical Practice) vol.37 no.2」(文光堂) 2020年2月号 ※サイトに移動します 院長 須永眞司 下痢・便秘治療新世紀−「除外診断」からの脱却− |
|
2020/1 |
読売新聞 「医療ルネサンス」(1月31日付) ※サイトに移動します ユマニチュード推進室科長 看護師 安藤夏子 ユマニチュード 患者を尊重 動作で伝える |
「東海医事新報社・関東医事新報社」(1/20付) 理事長 小川聡子 |