2025年7月13日(日)から始まったTBS日曜劇場「19番目のカルテ」。

病気を診るだけではなく、心や生活背景をもとに患者にとっての最善を見つけ出し、生き方そのものに手を差し伸べる19番目の新領域、総合診療医を描く…とあります。(TBSサイトより)

ご覧になったかたも多くいらっしゃるかと思います。

 

総合診療専門医は2018年に新専門医制度で追加され、2021年度に初めて認定医が誕生しました。

当院にも総合診療医がおります。

  • なんとなく気分が悪いなど、どの診療科に行ったらよいのかわからない
  • いろいろな病気(疾患)があって、いくつもの病院に行かなくてはいけない
  • 発熱の原因がわからない
  • 不調だけれど、検査はいつも正常
  • 漢方薬のご相談(当院で処方できるのはエキス剤) 【担当:樫尾医師】

 

このようなときには一度ご相談ください。

 

東山だよりVol.52「いま求められる総合診療とは?」も、ぜひご覧ください。

 

東山会は、一般急性期病院、透析医療、予防医療、在宅医療・介護の4つの分野でサービスを提供しています。

調布東山病院:一般急性期病院、透析センター、ドック・健診センター、在宅センター

桜ヶ丘東山クリニック:人工透析専門クリニック

喜多見東山クリニック:人工透析専門クリニック

東山ドック・健診クリニック ウェルピアザ仙川:ドック・健診クリニック