ブログ「東山だより」

サクラサク・・・

公開日 2017/03/28

3月21日(火)午前、
靖国神社のソメイヨシノの開花が
発表されましたね。

ソメイヨシノの標本木としては、
全国で最も早いそうです。

一方で、まだ1月並の気温や
冷たい風が吹く日もあり、
まさしく三寒四温を繰り返しています。

挿絵:続木寿子(医事課)

サクラサク・・・にちなみ、
この度嬉しいことがありました。

当院の開院当初から外来診療にご協力を
いただいている神経内科の戸田先生が、
「日本学士院賞」を受賞することが決まりました!

受賞対象研究は、

「福山型筋ジストロフィーを含めた
 糖鎖合成異常症の系統的な解明と
 新しい糖鎖の発見(共同研究)」

ということです。

日本学士院授賞制度は明治43年に創設され、
学術上特にすぐれた研究業績に対して
授賞を行っています。

授賞式は2017年度で
107回を迎えるそうです。

※日本学士院賞の詳細はこちらをご覧ください。

調布市医師会 国会議事堂見学ツアー

公開日 2017/01/24

1月22日、暖かな日差しが降り注ぐ日曜日、
調布市医師会の皆さまと
国会議事堂に行ってまいりました。

国会見学1

国会見学2

国会議事堂は1936年(昭和11年)
11月に建てられ、既に80年以上になります。
しかしながら外観は大変美しく、
修繕または建て直したように見えます。
数年前に壁を高圧洗浄したそうです。

建築材料は一部を除き、最高品質の国産。
例えば壁には沖縄の珊瑚石灰岩が使われており、
数多くの化石が含まれています。

議事堂の写真撮影が許されているのは、外観と本会議場。
2階の最前列は記者席で、100席以上あります。

国会見学3

国会議事堂見学後は、青空の下を1キロほど
散歩しながら六本木一丁目へ。

目的地は
「シャトーメルシャン トーキョー ゲスト バル」。
ここでは日本の様々な産地の
“地ワイン”を味わうことができます。

国会見学4png

国会見学5

ソムリエの方々から丁寧な解説を聞き、
飲み比べをする楽しさは格別。

美味しいワインとお料理に
話が弾みます。

素敵な企画をしてくださった先生をはじめ、
調布市医師会の先生方、事務局の方々等、
素晴らしい機会をありがとうございました。

国会見学6

国会見学7

【新入職医師よりご挨拶】はじめまして

公開日 2017/01/06

1月1日より赴任しました、
消化器内科医の平山慈子と申します。
これからどうぞよろしくお願いいたします。

平山医師

武蔵野赤十字病院で初期研修・後期研修を
行った後、都内の大学病院で内視鏡検査や
内視鏡手術の腕を磨いてまいりました。

専門は胃や腸の病気になります。
胃がもたれる、お腹が痛い、血便が出る・・・・
などなどございましたら、どうぞ消化器内科を
受診してください。

胃がんや大腸がんは、早期発見できれば
内視鏡手術で治せる時代になっています。

内視鏡検査は辛い!苦しい!痛い!という
イメージがあるかもしれませんが、
できるだけ辛くない内視鏡をモットーに、
皆さんのお役に立てるよう頑張っていきたいと
思いますので、胃腸の症状が気になる方は
是非一度内視鏡検査を受けてみてください。

よろしくお願いいたします。

調布市福祉まつり

公開日 2016/12/13

12月3日(土)と4日(日)の2日間、
調布市役所前と総合福祉センターで
「調布市福祉まつり」が開催されました。

%e8%aa%bf%e5%b8%83%e7%a6%8f%e7%a5%89%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a%ef%bc%91

調布市では毎年12月の第1土曜日と日曜日、
「福祉まつり」が行われます。

各種の福祉団体・福祉施設・企業の他、
ボランティアなどのグループも参加されます。

会場ではバザーや模擬店、体験コーナー、
ステージプログラム、医療相談などの
様々な催しが行われました。

当院からも公認ゆるキャラ「きたみん」が
広報担当として大活躍。

2日間にわたり、多くの方々と触れ合いました。

%e8%aa%bf%e5%b8%83%e7%a6%8f%e7%a5%89%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a%ef%bc%92

そして診療部から副院長の中村ゆかり医師も参加。
日曜日だけでしたが、朝から夕方まで
医療相談を担当させていただきました。

%e8%aa%bf%e5%b8%83%e7%a6%8f%e7%a5%89%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a%ef%bc%93

・ご家族の禁煙
・血圧測定
・貧血
・高次脳機能障害(声が出ない、等)
といった内容のご相談がありました。

今年で39回を数えた「調布市福祉まつり」。
テーマは“あいはここから”だとか。

愛、I(私)、EYE(目)、
出会い、触れ合い、支え合い・・・
多くの“あい”があふれる2日間でした。

当院の医師が調布FMの番組に出演しました

公開日 2016/10/07

既に掲示やホームページでもご案内していますが、

調布FMさん
の長寿番組
「ひとくち健康メモ(提供:調布市健康推進課)」に、
当院の医師が出演します。

※ワイド番組「びゅーサン」内で放送されます。

 ◇放送日:10月16日(日) 午前11:15頃~
 ◇テーマ:「慢性腎臓病について」
 ◇出 演:腎臓内科 村岡 和彦 医師

%e6%9d%91%e5%b2%a1%ef%bd%84%ef%bd%92
(収録の様子から)

なかなか症状が出ない沈黙の臓器、腎臓。
症状が出たときにはかなり進行しており、
放っておくと将来透析を受けなくてはならない
というコワイ病気です。

健診の尿検査で異常が見られたら、
すぐに内科を受診しましょう、という内容です。

調布FMは83.8MHzです。
インターネットでも聴くことができますので、
ぜひ聴いてみてください。
(詳しくは調布FMさんのサイトをご覧ください)

〜Dr.くまがいからのミッション こどもドクターになって、君と家族を生活習かん病から守れ!〜

公開日 2016/09/26

9月24日、調布市立多摩川小学校にて、
熊谷医師ときたみんが出張講演を行いました。

タイトルは、

「Dr.くまがいからのミッション! 
こどもドクターになって、君と家族を生活習かん病から守れ!」

です。

この日は、多摩川小学校の授業参観日。
体育館に4年生の児童と父兄の方々が集いました。

dsc_7225

クイズを交えながら生活習慣病について
お話をする熊谷医師。

bdsc_7351

生徒さんたちが競うように手を挙げて答えてくれました。

cdsc_7262

カロリーはどのくらい運動すれば消費できるか、
という話題の際には、きたみんが短い足を
フルに動かし、体育館を2周もして運動しました。

ddsc_7271

edsc_7281

gdsc_7283

生徒さんたちもきたみんに負けじと、全速力で
体育館を走り回り、大盛り上がり。

hdsc_7293

講演後の質問の時間には、

「生活習慣病というコワイ病気があることを知れてよかった」

という感想を聞けました。

後日、教室で担任の先生からこどもドクター免許証
を授与していただく予定です。

調布市にたくさんのこどもドクターが誕生し
活躍してもらえるよう、熊谷医師ときたみんの
講演活動はまだまだ続きます!

最後になりましたがこの機会をつくってくださった
みなさまに心より御礼申し上げます。

Dr.くまがいにつづけ! ~生活習慣病を学んでこどもDr.になろう!~

公開日 2016/09/06

みなさんは、家族で日々の生活習慣について話すことはありますか?

8月29日、小学校5・6年生とその保護者を対象とした生活習慣病教室
“Dr.くまがいにつづけ! ~生活習慣病を学んでこどもDr.になろう!~”
が開催されました。

主催は調布市健康推進課さん。
演者は、当院糖尿病・内分泌内科の熊谷真義医師です。

DSC_6873

午前に降っていた雨がピタリと止み晴れ渡った午後、
会場の調布市健康活動ひろばに13組の親子が集まりました。

第1部は座学です。
生活習慣病について熊谷医師からお話しを聞きました。

DSC_6736

クイズに自ら手を挙げて発表する子、
熊谷医師に名前を呼ばれて発表する子、
みんな一生懸命考え、吸収しました。

DSC_6852

第2部は、からだをつかったゲームの時間です。

食べ過ぎで体に余ったカロリーを消費するためには
一体どれだけ運動しなくていけないのか?

普段食べているおやつは、
カロリーオーバーになっていないか?

ということを反復横とびをしたり、
目隠しをして競争をしたり、
風船を割ったりして学んだのですが、

やっぱりからだをつかったゲームは楽しい!

あっという間に時間が過ぎていきました。

DSC_6766

DSC_6788

第3部では、保護者の方が持参した健康診断結果をもとに、
こどもが診断書を作成。

お父さんお母さんの健康診断結果に異常値はないか?
さらに将来病気にならないためにはどうしたらよいのか?
と、一生懸命考えました。

DSC_6797

DSC_6794

最後の第4部は、こども医師免許授与式です。

講演で正しい生活習慣を学んだ小学生に
こどもDr.になってもらい、
家に帰ってからも家族の主治医として
健康に目を光らせてもらうのです。

真剣な眼差しで熊谷医師からこども医師免許証を受け取ります。

a

c

d

そして、満面の笑みでお父さんお母さんのいる自席に戻って行きました。

b

調布市健康推進課さんからは、
家族の体型を測ることのできるかわいいアニマルメジャーの
記念品が授与され、会は無事終了しました。

DSC_6857

DSC_6859

参加した児童の心に、こどもDr.として家族の健康を自分が守る! 
という誇りと責任感が芽生えたことを願っています。

DSC_6879

ふるさと

公開日 2016/08/22

この8月末で当院を退職する医師のひとりに、
永田博康医師がいます。

2001年6月から非常勤として勤務、
2004年4月には常勤となり、
通算15年以上に渡り当院で診療を行いました。

穏やかな中に使命感や強さ、優しさを持った医師で、
「いろいろな患者さんを診てきて、今の自分がある」
と申していました。

多くの患者様や地域の先生方から
様々なことを教えていただいたこと、
またご厚情に深く感謝申し上げます。

8月は故郷に帰省される方が多いと思いますが、
その時期に合わせ、院長の須永医師が
下記の言葉を職員に向けて発信しました。

「ふるさと」― そこに戻れば懐かしい人に会える・・・
生まれた場所ではなくて、育った場所を
「ふるさと」と感じている方もいるでしょう。
職場も自分が成長していく場所であり、
そういう意味では一種の「ふるさと」と
なりうる場所かもしれません。
若い一時期をその場で過ごし、
さらに成長するためにそこを離れることに
なったとしても、また機会があれば
戻って来たいと思うふるさと。
戻りたいと思う背景には、育ててもらったという
感謝の気持ちや、充実した日々を過ごしたという
満足感など、いろいろな感情があるでしょう。
誇らしい「ふるさと」である職場。
調布東山病院がそのような場所であるといいな、
と思っています。

時が過ぎ、ふと振り返ったとき
温かい、また熱い思いが流れ、
当院を「ふるさと」と感じてくれるのでは
ないかと期待をこめて、
感謝とさらなる活躍を心から祈りつつ、
拍手で送り出したいと思います。

ふるさと1

ふるさと2

カテゴリー

最近の記事

月別の記事

カレンダー

2024年5月
« 11月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
メニュー

お問合せ

お問い合わせ電話番号一覧9:00~16:30 日祝休診

外来 事前のご予約 042-481-5558
ご予約がない・
当日受診
042-481-5511
人間ドック・健診の予約・お問い合わせ 042-481-5515
代表・その他お問い合わせ 042-481-5511
閉じる