6月27日(金)、当院の会議室にて
「ズンバゴールド教室」を開催しました。
「ズンバゴールド教室」を開催しました。
患者様の健康推進を目的としたダンス教室です。

ズンバとは、ラテン系音楽のリズムに合わせながら
身体を動かす踊りですが、
ズンバゴールドは、激しい動きはなく、
運動が苦手な方やダンスが苦手な人など、
どんな方でも楽しみながら身体を動かすことができます。
身体を動かす踊りですが、
ズンバゴールドは、激しい動きはなく、
運動が苦手な方やダンスが苦手な人など、
どんな方でも楽しみながら身体を動かすことができます。
講師は、村田裕美先生と岩城綾乃先生のお二人。
なんと母娘インストラクターです!
なんと母娘インストラクターです!

今回、16名の患者様がご参加くださり、
皆様、心地よい汗を流されたようでした。
皆様、心地よい汗を流されたようでした。
1時間少々でしたが、最初から最後まで
会場には笑顔があふれていました。
会場には笑顔があふれていました。

お帰りの際には、
「楽しかったです!」
「手足を同時に動かすのは大変だけど、汗をかくっていいですね。」
「認知症予防になるかも!」
という感想が聞かれました。
「楽しかったです!」
「手足を同時に動かすのは大変だけど、汗をかくっていいですね。」
「認知症予防になるかも!」
という感想が聞かれました。
当院のスタッフも数名がご一緒させていただきましたが、
皆様と同様、笑顔いっぱいでダンスを楽しみました。
皆様と同様、笑顔いっぱいでダンスを楽しみました。

