ブログ「東山だより」

【栄養科】狛江調布施設給食研究会(2)

公開日 2013/06/26

以前もご紹介したことがありますが、

今年度の【狛江調布施設給食研究会】の

活動報告です。

研究会の大きな催しの1つに、「栄養展」があります。

 
 この栄養展というのは、東京都が出している
「特定給食施設栄養改善普及事業実施要綱」
というものに基づいて、
『栄養の専門的知識を有する団体等に委託し実施する』
事業です。

・・・固いことはともかく、
9月25日(水)に狛江市の「狛江あいとぴあセンター」
「狛江健康まつり」と同時に開催されます。
(クリックで拡大します)

上記のポスターは、昨年度の物に手を加え、
今年仕様にしてみました。
なのでまだ(仮)です。

正式なポスターが完成したら、
院内の掲示板にも貼り出す予定ですのでご覧ください。

会場では、栄養に関する展示や栄養相談などを行いますので、
ぜひ皆様も一度覗きに来てください。

昨年は骨密度測定の予約などでにぎわっていました。

他にも健康に関する各種の測定など、企画が盛り沢山です。
今年は、どんな内容になるか、これもお楽しみに・・・!です。

そうそう、メーカーさんからご提供頂くお土産もいろいろあります。
楽しみにお出かけ下さい。

ちなみに健康まつりは、狛江市民の方々には
市の広報でもお知らせがあるようですので、
そちらもご参照ください。

ついでにもう1つ2つ、宣伝を。

かつて保健所は各市町村にありましたが、現在は統廃合されており
当院のある地域では府中市にある「東京都多摩府中保健所」が
調布市・狛江市・府中市・小金井市・三鷹市・武蔵野市(順不同)の
保健事業を行っています。

その影響(?)で、この施設給食研究会も、
 『府中小金井~』
 『三鷹武蔵野~』
 『狛江調布~』
の3つの研究会が合同で、
 『多摩府中給食施設協議会』
という名称での活動も行っています。
(似たような名称ですが・・・)

実際には各研究会ごとに活動しておりますので、
それぞれが実施する栄養展もご案内させて頂きます。
ぜひお近くの会にご参加いただければ。

 ○府中小金井施設給食研究会
  ・・・10月9日(水)  府中市、専門店街フォーリス
                「光と風の広場」1Fにて実施

 ○三鷹武蔵野施設給食研究会
  ・・・11月9日(土)  三鷹市新川の多摩青果跡地にて
                「三鷹市農業祭」の中で実施

また栄養展とは別に、府中小金井施設給食研究会では、
「フード展示会」も実施致します。

  ・・・7月27日(土)  京王線府中駅隣接「グリーンプラザ」
                5F展示ホールにて実施

    ⇒ 給食用食材や介護用食材、またそれに付随する物が展示されます。
       専門業者さんからの説明が聞けて、毎年訪問看護師さんや介護士さん
       からご好評をいただいています。

ちょっと長くなりましたが、
協議会の会長としては宣伝活動もしなくてはなりませんので。

どうぞよろしくお願いいたします。

【栄養科】南天

公開日 2013/06/13

病院7階の植え込みに、
鳥の落とし物の南天を、我が家から移植しました。

 
30㎝位のヒョロヒョロでしたが、
今ではしっかりと枝を伸ばすほどに成長しました。

気を良くしてH氏に見せたところ、
「家にもあるよ!」とのこと。

 そこへO先生も加わって、
「それなら3階のテラスにも植えようか?」
なんて話になりました。

南天は、難を転ずる…というとか、
昔から鬼門に植えて、魔除けにしていたような…とか、
昔の家には、厠の側に植えた…とか????

あやふやなうんちくが飛び交いました。

初めはこっそり植えたのですが、
急に市民権(?)を得た南天でした。

・・・というわけで、今度はそのH氏のお庭の南天も、
この度めでたく(?)3階テラスの植え込みに定着しました。

その他、7階の植え込みには、
開院当初からの楓があります。

先日来眺めながら、
「秋のお料理に添えられないかな?」
と考えています。

当院のお正月には、南天の葉が欠かせません。

毎年その調達に苦心してきましたが、
来年からは、自前でいけますね。

そうなると、春は・・・桜が欲しくなりますよね。

昔勤務していた病院の裏庭には八重桜があって、
出産祝い膳に乗せた記憶がよみがえりました。

お膳に乗せるかどうかはともかく、
四季の花や枝が楽しめる庭園は、いいですね。

解体工事真っ最中!

公開日 2013/05/01

3/13の記事にもありますが、
現在「旧病院棟」の解体工事を行なっています。

現在旧病棟建物の殆どは覆われていて、
外からは中の様子があまり見えませんが、
私たち栄養科がいる病院の7Fからは、
工事の様子も見ることができます。

そこで長年働いた者にとって、
「懐かしの旧病院」が解体されていくのは、
感慨深いものがあります・・・。

重機で次々に解体され、
そこにピンポイントで水が勢いよくかけられていきます。

その様子はマニアでなくとも、しばらく見ていたくなる光景です。

昨夏京王線が地下に潜った調布駅周辺では、
当院以外でも工事が行われています。

既に京王線の線路が撤去され(写真左手前)、
現在は再開発に伴って閉店したパチンコ屋さんの
解体作業も行われています(同左奥)。
跡には大きなビルが建つそうです。

新しい町が始まる!
そんな期待でいっぱいです。

 
聞いたところでは、京王線の線路跡は
緑道になるとかならないとか??
今からとっても楽しみ。

個人的には、近くにカフェの楽しめるお店ができたら
うれしーな♪

【栄養科】狛江調布施設給食研究会

公開日 2012/11/26

今回は当院の管理栄養士から、
給食に関する研究会についてのお話です。
名前の通り、この地域の病院・老人ホームなどの
施設給食の研究会で、
月に一度、主に栄養士・管理栄養士が集まり
情報交換や勉強会を行なっています。
今回は、介護食の調理実習と試食でした。
病院や老人ホームなどの施設では、
食物の咀嚼(そしゃく:かみくだくこと))や
嚥下(えんげ:飲み下すこと)が難しい方に、
ミキサーで細かくした食事をご提供しています。
(「ミキサー食」と呼ばれています)
今回はお粥・焼き鮭・ハンバーグ・
ホウレン草のごま和え・茹で人参・
トマトジュースのメニューです。
それぞれをミキサーにかけ、固めたものを
きれいに盛り付けました。
2班に分かれての実習でしたが、
盛り付けにそれぞれ特徴が出ていましたね。
ミキサー食とは言え、
こんな盛り付けが出来れば、
食欲もわくでしょうか?
それともどう盛り付けても、
しょせんミキサー食でしょうか?
ミキサー食を実際に食べる方々の、
判断でしょうか?
残念ながら、なかなかここまでの
手間はかけられないのが、
多くの施設の現実です。
しかしながら、私達栄養士・管理栄養士は、
諦めません。
限られた時間・人手の中ですが、
より良い「食」を目指し、
患者様に喜んで頂けるよう

これからも努力して参ります。

糖尿病交流会を始めます

公開日 2012/09/28

 

調布東山病院 栄養科では、糖尿病に関心のある方を対象に

10月から「糖尿病交流会」を始めます。

 

※クリックで拡大します

  

興味のある方はぜひご参加下さい。

 ※不明な点は上記電話番号までお問い合わせ下さい。

カテゴリー

最近の記事

月別の記事

カレンダー

2024年4月
« 11月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
メニュー

お問合せ

お問い合わせ電話番号一覧9:00~16:30 日祝休診

外来 事前のご予約 042-481-5558
ご予約がない・
当日受診
042-481-5511
人間ドック・健診の予約・お問い合わせ 042-481-5515
代表・その他お問い合わせ 042-481-5511
閉じる